TMK 137 McLRAEN HONDA MP4/6-3 U.S.A. GP PHOENIX → BRAZILIAN GP INTEERLRAGOS 1991 1/43

 部品点検。シートベルトがありません。ブラジルグランプリ仕様に変更します。外見はオンボードカメラを省略するだけですね。フロント・ウイングの補助翼 を自作します。

穴開け、バリ取り、筋堀、#1500ペーパーかけ。

フロント・ウイング補助翼を自作しました。

リアウイング製作。

フロントウイング取り付け、リアウイング仮組。

サスペンション製作。

サスペンション仮組、調整。

リヤデフューザーフィンの取り付け。

サイドミラーの自作。Z model のミラー枠使用。

サーフェイサーを塗り、コンパウンドで磨きました。

サスペンション、ホイール、底板をつや消し黒を吹きました。

下地の白を吹きました。

デカールから型紙を製作。マスキングをしました。

蛍光赤を吹きました。

蛍光赤を吹きました。

つや消し黒を入れました。

デカールを貼りました。

「精密屋」ウレタンクリアを吹きました。

2回目の「精密屋」ウレタンクリアを吹きました。十分に乾燥させました。

サスペンション取り付け。

Z model のサスベース取り付け。

 50ミクロン粒子コンパウンド磨き、0.5ミクロン粒子のコンパウンド磨き、TAMIYA MODELING WAX をかけました。

完成しました。U.S.A. GP 仕様を BRAZILIAN GP 仕様に変更しました。

嫁入り先が決まりました。嫁いでも大事にして貰って下さい。

2009.10.08.売却

McLAREN HONDA MP4/6 AYRTON SENNA

1991 BRAZILIAN GP INTEERLRAGOS

S/N 49 2009.06.07.